稲刈り始まりました~ |
メイン
2009年08月16日
鹿児島の現場から
みなさんこんにちは 😀
お盆休みも今日で最後、明日からまた仕事だって人多いんじゃないでしょうか?
みなさんはお盆休みを何して過ごしましたか?
私は鹿児島に帰省してゆっくり温泉 やおいしい物を食べて来ました
今回は、兼業農家だった親に現在の農事情をヒアリングしてきたので報告します
その前にいつものぽちっとお願いします
ありがとうございます
うちは昔は兼業農家でした。昔は、50俵近く収穫して親戚や近所の人や本業のお客さんに直接売っていました 🙂
でも今はすっかり活力がなくなって自分達で食べる程度にお米を作っているだけです。。。 😥
今と昔と何が違うのか
そもそもなんで止めたのか
田んぼはどうしたのか
今と昔で違うのは現在どこの農家でも言われてることですが、「人手不足です 」
もともと現在父が米を作っている田んぼは祖父母から譲り受けたものなんですが、昔は祖父母が中心で父母が手伝いそして、その子どもの私たちがさらにその手伝いというような感じで家族みんなで農業をしていました。(と言っても最初から利益目的ではありませんでしたが。。。 )
昔は手伝いと言っても遊びのようなものでしたが、子どもの私にもちゃんと役割 がありました。課題をこなすと祖父母に褒められ、とても楽しかったのを覚えています
しかしそんな中、祖父母が病気で倒れてしまいお米作りが続けられなくなりました 😥 そして、田んぼは父が引き継ぎ、その頃には私も大きくなり、役割も増えたのですが、進学・就職と重なり私も手伝えなくなりました さらには、姉の結婚もあり一気に人手不足となったのです
始めのうちは父も引き継いだ田んぼをムダにしてはならないと仕事の合間を縫って必死にお米作りに励んだのですが、時間的にも体力的にも厳しくなり、とうとう現在では自分達で食べる分しか作れなくなってしまったのです 🙁
田んぼはどうしたの
そのまま放置 8) 。。。するとまた再開するのに時間とお金が掛かってしまうので、今は近所の専業農家の方に貸してします。
現在農業をしたいという若者が増えている一方で、いい農地がない=マッチングがうまくいっていないという状況にありますが、ご尤もだと思います
農業続けられないという状況になってまず頼るのは行政ではなく、近所の農家になるのは必然だと思います。農業は決して一人ではできません!確かに田植えするのも稲を刈るのも機械でやれるので一人でもできるかもしれませんが、機械だってお金が掛かります だから農村はみんなで共有しているのです。農業はそれだけ共同体としての意識が高いのです
父からその話しを聞いて、国が農業を支援する、若者とマッチングするのも重要だと思いますが、共同体の再生の視点を抜いて新しい「農」のかたちは語れないと感じました
父が、そして人手不足で悩んでいる農家の方たちが活力を持って農業ができるようにみんなで新しい「農」のかたちを追求して行きましょう
投稿者 shoji : 2009年08月16日 TweetList
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2009/08/938.html/trackback
コメント
投稿者 さくらんぼ♪ : 2010年6月19日 22:59
農園に色んな方が可能性を感じて集まっている雰囲気が伝わってきます♪♪
>「やっぱり、生まれ育った地域の活性化に貢献したい、それなら農業だ。」
ですね~!
投稿者 meg : 2010年6月20日 00:19
さくらんぼ♪ さん、megさん、ありがとうございます。
やはり、次代を担う元気な若者がどんどん集まってくる面白い場にして行きたいですね。
是非、一度、来てください。
投稿者 naganobu : 2010年6月20日 19:37
yella diamonds lyrics gucci mane 新しい「農」のかたち | 「農」を将来の仕事として捉える若者が増えて嬉しい!
hermes birkin vs fake http://thegangesgroup.com/images/hermes-avalon-blanket-replica-7816.asp
投稿者 hermes birkin vs fake : 2014年1月15日 18:42
cheap leather hermes bags 新しい「農」のかたち | 「農」を将来の仕事として捉える若者が増えて嬉しい!
投稿者 hermes bags online : 2014年1月29日 10:51
hermes bearn wallet how much 新しい「農」のかたち | 「農」を将来の仕事として捉える若者が増えて嬉しい!
投稿者 danmark hermes handbags : 2014年2月7日 02:27
新しい「農」のかたち | 「農」を将来の仕事として捉える若者が増えて嬉しい!
投稿者 wholesale bags : 2014年2月10日 11:58
shop hermes versand 新しい「農」のかたち | 「農」を将来の仕事として捉える若者が増えて嬉しい!
投稿者 spain hermes : 2014年2月18日 11:15
合鴨の看板とてもかわいいですねー(*^^*)b
合鴨もすくすく育っている様子(^-^)
若い人がすごく楽しそうな様子も感じられて、
農園の楽しい雰囲気が伝わってきてステキですね*+。・
こんな風にいろいろな人を受け入れてくださる農園の方々の体制もとてもすばらしいと思います!
夏は暑くて作業も大変だと思いますが、これからぐんぐん育つ農作物や、楽しそうな皆さんの様子をみられるのも楽しみにしてます☆