2007年9月27日

2007年09月27日

中国産の排除が行き過ぎるとどうなる?

中国産食品日本への輸出が急減・野菜3-5割減、魚も

中国食品産業 2007-08-16
 野菜や魚など中国産食品の輸出が急減している。残留農薬問題で消費者の不安が高まったためだ。今年上期は主要野菜が3―5割減。7月以降も「段ボール入り肉まん」のやらせ報道などでイメージ悪化が続いている。野菜は小売り中心に日本国産シフトが顕著だが、代替産地を確保しにくい食品も多い。商社は自主検査などで中国産の安全性確認に乗り出した。
 輸出減が特に目立つのは生鮮野菜。貿易統計(速報値)によると、1―6月の輸出量は約24万1500トンと前年同期比21%減った。ニンジン・カブは約2万1900トンと51%減、シイタケは31%減、ネギは29%減だった。中国産は輸入の6割を占め、総輸入量も約40万6000トンと約2割落ち込んだ。

http://japan.foodqs.com/news/news_details.asp?newsid=5775
こんなに中国産の対日輸出が減っているなんて、ビックリ!!
これからの食料事情はどうなるのだろう?と思った方は、ポチッとクリックしてから続きを読んでね♪

(さらに…)

投稿者 takuya : 2007年09月27日