| メイン |

2008年06月07日

用意周到に仕組まれた、「水資源の私物化」

「湯水の如く○○を使う」という言葉に垣間見られる日本人の感覚とは、「水資源は尽きせぬもの」、ということです。それ程に、豊かな資源として捉えているということでしょう。
もちろん、急峻な河川が多く台風の襲来もある日本では、治水は国を治めるための大いなるテーマでもありました。信玄堤などは、傑出した好事例です。
%E4%BF%A1%E7%8E%84%E5%A0%A4.jpg
国土交通省 甲府河川国道事務所の「信玄堤」より拝借しました。
地図上にプロットされたものを見るにつけ、力技ではなく、水の勢いに応じて氾濫原に水を遊ばせて和らげる技などには、自然に同化した先人の智慧を見る想いがすします。
また、食糧増産を実現するために行った開墾や農業水利の確保などは、国を挙げてなされました。
これらの事業を通じて芽生える意識とは、治水も利水も「みんなのためのもの」という想いである事は、想像に難くなありません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


●私物化を裏付ける決議
ところが、それに比べると

 2000年にハーグで開かれた「世界水フォーラム」ではなんと,【水は人間にとって必需品であるが,権利(人権)ではない】を採択した。採択したのは国連と世界銀行である。もちろん後押ししたのは,グローバル企業と営利目的の水道企業。
 「必需品であるが権利でない」のだから,金のある者,金を出す者は水を手に入れられるが,貧乏人は手に入らなくなる。それが経済の原則だ。(リンク

という内容は、自己チュウの最たるものです。

1995年、当時世界銀行の副総裁であったイスマル・セラゲルディンは「二十一世紀は水をめぐる争いの世紀になるだろう」と予測しました。(「水の世紀とはなにか」)

といいますが、何のことは無い、『確信犯』だからこその予測なのでしょう。
普請という概念が公共という想いを育み、健全な社会を下支えするのに対し、これじゃ、
「オレのモノなんだから、それをオレがどうしようが、オレの勝手だろ」 この原理が世界を破滅に導いている
そのものではないでしょうか?
 
その決議に、国連と世界銀行が関与しているという事実を見据えておかないと、日本もその片棒を担ぐことになりかねません。
真の国際貢献を目指すなら、市場原理派の尻馬に乗って自己チュウ路線を進むのではなく、先ずは食糧や水などの生存に関わる自国の根本問題を最大限解決した上で、彼らが自立のために本当に必要としていることをサポートすべきだと思います。

投稿者 ayabin : 2008年06月07日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2008/06/579.html/trackback

コメント

料理って、栄養を取るだけじゃなくって、楽しく時間をすごすためのアイテムだから、そのイメージができると作ってみたくなりますね♪
「お酒に合う」とか、「みんなで集まったときの一品に」とか、「夜食に」とか、シーン別は嬉しいです☆
もちろん、お手軽(簡単)さははずせませんが(笑)

投稿者 しのぶ : 2008年12月4日 22:20

こんなの見つけました。
旬のものは旬のうちに食べたいですよね。
今回は「サツマイモ」の料理の紹介をします。
2品あり、簡単なのでぜひ!!
詳しくはこちら↓↓
http://cookpad.com/recipe/680805
http://www.bob-an.com/recipe/OutputMain.asp?KeyNo=20312&PG=30137612&ST=03&Z=&CTop=0&D=3&RC=%82P%82O&cnt=1&sch=%83T%83c%83%7D%83C%83%82

投稿者 雅貴 : 2008年12月4日 22:28

クックパッドのHPは食材ごとにレシピを検索できるので便利ですよ。個人の投稿もできるようになってますしね。

投稿者 (´・∀・`) : 2008年12月4日 22:30

青梗菜色々に使えるのよね~私は漬物や胡麻和えにして食べるのが好き。
お味噌汁に入れてもくせが無くて美味しいしね♪。
ミニは切る手間が無くて使いやすくて良いわね。

投稿者 mimi : 2008年12月4日 23:37

しのぶさん、コメントありがとうございます。
本当にそうですね。
今日のお昼は、大きな炊飯器で「鯖ご飯」を炊いて、パートさんたちとも一緒に頂きました。
みんなで食べるご飯は、楽しくて本当に美味しい。
その充足イメージも、レシピに添えて伝えていきたいですね。「シーン別」も考えてみます。
いいヒントを頂きました(^^)b

投稿者 こまつ : 2008年12月5日 18:40

雅貴くん、ありがとう!
サツマイモのレシピだね(^^
簡単そうなので、チャレンジしてみます。
また何か見つけたら教えてくださいね^^

投稿者 こまつ : 2008年12月5日 18:42

(´・∀・`) さん、ありがとうございます!
クックパッドは僕もたまに利用しますよ。
これ作ってみたい、って思うのは、どんな時ですか?

投稿者 こまつ : 2008年12月5日 18:53

mimiさん、いつもありがとうございます!
mimiさんのブログにも青梗菜のレシピ出ていましたね(^^
そうそう、青梗菜の味噌汁は僕も好きですね。
漬物は知らなかった、茎のところがシャキシャキして美味しそう。作ってみたいですね。

投稿者 こまつ : 2008年12月5日 19:01

hermes bags catalogue 新しい「農」のかたち | “作ってみたい⇒買ってみよう”と思わせるレシピで売上アップ☆

投稿者 hermes bags beige : 2014年1月30日 03:20

hermes usa online boutique 新しい「農」のかたち | “作ってみたい⇒買ってみよう”と思わせるレシピで売上アップ☆

投稿者 finland hermes : 2014年2月2日 13:25

hermes shop jena nord 新しい「農」のかたち | “作ってみたい⇒買ってみよう”と思わせるレシピで売上アップ☆

投稿者 hermes birkin 50cm handbags : 2014年2月6日 19:33

新しい「農」のかたち | “作ってみたい⇒買ってみよう”と思わせるレシピで売上アップ☆

投稿者 wholesale bags : 2014年2月10日 06:47

コメントしてください