| メイン |

2007年08月01日

自然界にピュアなものは存在しない

%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88.jpg
食の問題が多く取り沙汰されている今、皆さんの意識も高まっているようです。
サプリメント、特定保健用食品、健康補助食品などで食生活のバランスに気を使っている方、多いのではないでしょうか
コンビ二でも目にするようになった商品、 「ビタミンC」とか「マグネシウム」とか特定された栄養素毎に細分化され、必要なものを必要に応じて摂取することが可能になりました。 (私も以前 「亜鉛」を購入)
でもこれ、オカシナ話なのです。
~ 応援 宜しくお願いします。
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


もともと、私たちの祖先は自然の恩恵をうけて生きてきました。
自然界のものを採取し、それを口にして必要な栄養素を摂取してきたのです。人類500万年もの歴史の中、そうした食を営んできました。この長い食の歴史の中で、私たちの身体は自然界の生物から、必要なものを摂取できるように身体を進化適応させてきたのです。
それは現代人の身体も例外ではありません。必要な養分を身体に適した量、適したリズムで吸収できるように、器官が働き、ホルモンが分泌されるようになっています。
察しの良い方ならここまでいえば、ピンと来るでしょう。
そうです。市販されているサプリメント等は、自然界には存在しないものなのです。「ビタミンCの実」なんてのは存在しない。ピュアな形では存在していないのです。
摂取しやすい栄養分は、摂り過ぎないように。
摂取しにくい栄養分は、必要分摂れるように、身体が働くようになっています。

“現代の食生活では不足気味になりがちな栄養素” だからといって、その特定の栄養素だけを、錠剤やドリンク剤という形で律儀に毎日毎日食べていたら、本来身体に備わっていた摂取機能を狂わせてしまいます。終いにはその機能そのものを失いかねません。
薬を思ってみてください。医者に処方されたからといって、何ヶ月も何年も同じ薬を取り込んでいたら、身体はその薬なしにはいられない状態になるのは想像に易いでしょう。

【身体機能のバランスに触れている参考投稿】~るいネットより
ステロイド・・・「アトピーの再発と自然治癒力への気付き」
抗うつ剤・・・「「パキシル」服用の自殺者増加 副作用の疑い」
インシュリン・・・「砂糖を取りすぎるとキレやすくなるのはなんで?」

漢方薬も自然なものだからといって例外ではないでしょう。
急性期の病で緊急性がある場合を除き、身体のバランスを考えた上で、栄養バランスをとるというのが、自然なのではないでしょうか。ピュアな栄養素が抽出できる化学力が持てたからといって、身体はそうは成っていません。身体を想えば、作物から摂取するのが一番いいはずです。
ちょっと想いを馳せれば当たり前のことですが、「必要!」「イイッ!」と言われれば市場の情報コントロールに踊らされつい買ってしまう。。。
頭に脳ミソ入ってるなら、もう少し自らの思考を働かしてもいいのかもしれませんね

投稿者 pochi : 2007年08月01日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2007/08/312.html/trackback

コメント

gucci semi annual sale 2012 新しい「農」のかたち | 「子ども農山漁村交流プロジェクト」~活動事例紹介③
wholesale handbag distributors http://croma.gr/handbags-wholesale-miami-8583.asp

投稿者 wholesale handbag distributors : 2014年1月16日 01:33

hermes parcel website 新しい「農」のかたち | 「子ども農山漁村交流プロジェクト」~活動事例紹介③

投稿者 hermes handbags newest arrival : 2014年1月30日 02:40

hermes logo 新しい「農」のかたち | 「子ども農山漁村交流プロジェクト」~活動事例紹介③

投稿者 hermes red : 2014年2月2日 09:43

hermes paketshop abholen 新しい「農」のかたち | 「子ども農山漁村交流プロジェクト」~活動事例紹介③

投稿者 where to buy fake hermes in bangkok : 2014年2月18日 09:17

hermes bags canvas 7 download 新しい「農」のかたち | 「子ども農山漁村交流プロジェクト」~活動事例紹介③

投稿者 hermes yellow : 2014年2月21日 15:13

コメントしてください