| メイン |

2008年12月27日

国家存続の基本条件としての「食糧確保」

以前に、当ブログでも紹介されました、NHKスペシャル「ライスショック」を改めて見ました。そのダイジェストをお送りします。

%E2%98%85%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF2-%E5%86%85%E6%A9%8B%E5%85%8B%E4%BA%BA02.jpg
評論家 内橋克人氏
「外貨を日本のわずか10社~30社の第二次産業が稼いでいるという現実」を、農業の輸入自由化となえる人達に考えてもらいたい。
いつまでも外貨を稼いで貿易黒字を増やし続けるわけにはいかない。海外から食糧を買い求めるための外貨が不足してくるという事態があり得るか知れない。
その外貨でコメを安いところから買えばいいということを前提にしているが、いつまで続くかのはわからないので、とても大きな問題です。

内橋克人氏は、工業製品の輸出で外貨を稼ぎ、そのお金で海外から食糧を買えばいい、とするグローバリストに警鐘を鳴らす。それというのも、その稼ぎ頭の企業は、日本のなかでも僅か一握りの企業に過ぎず、一国の命運を継続性の不確かな産業に依存するのは危険だ、というのです。極々真っ当な感覚だと思いますし、その意見に同意できます。

%E2%98%85%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF2-%E5%86%85%E6%A9%8B%E5%85%8B%E4%BA%BA01.jpg
「ただの大規模化は、工業的発想を農業に当てはめただけで、農業が持っている極めて多面的で幅の広く深さを持った農業文化さえ私たちは失っていくのです。農業こそは、代々親から子へ子から孫へと引き継がれていくことで、その場に生活と職業と食糧という二つの”しょく”を作っていくのが農村・村の大きな意味なのです。」
%E2%98%85%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E5%86%85%E6%A9%8B%E5%85%8B%E4%BA%BA06.jpg

近代日本の農政は、農業の工業化・大規模化を推進してきました。しかし、そのどちらもが失敗だった言わざるを得ません。内橋克人氏は『農』の本質を、集団(農村)が持続する生活の場(村)として捉え、「しょく」(職と食)の実現をできることに意味がある、と見抜いているようです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

%E2%98%85%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF2-%E5%86%85%E6%A9%8B%E5%85%8B%E4%BA%BA09.jpg
主食を他国に依存して、その国が安泰である例は歴史上ありません。他国にいつまで依存できますか? 現に今、穀物価格の高騰が起こって多くの国が直撃されて困っています。しかも貧しい人ほど困っています。
農業を守るというのは公的費用なのです。そのことを、ヨーロッパ・北欧においては、きちんと位置づけしているわけです。農業を守り育てていくこと、そこに人々を集めて後継者を生み出すことを社会的意味として、きちんと取り上げているのです。単に食糧を供給しているだけではありません。農業の社会的な意味や位置を見直しているんです。

農業は、単に食糧の供給をしているだけではない。その課題を皆で支えることが次代のヒトを育てていく、「期待応合」の実践の場であるという意味で「活力の出る社会統合課題である」、という内橋氏の意見に賛同できます。「新しい『農』のかたち」を考えていく上では、この視点を欠かせません。
★参考
—————————————-
NHKスペシャル「ライスショック」参考になるかも?
—————————————-
ライスショック~あなたの主食は誰が作る~
 ⇒動画サイト〔1〕、 ⇒動画サイト〔2〕
—————————————-
     by びん

投稿者 staff : 2008年12月27日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2008/12/734.html/trackback

コメント

neiman marcus gucci sale 新しい「農」のかたち | 『農業の現状と今後の可能性』☆プロローグ☆
hermes shop online http://sungyhama.com/hermes-shop-on-line-fall-2011-milan-fashion-week.asp

投稿者 hermes shop online : 2014年1月16日 03:57

hermes website birkin 新しい「農」のかたち | 『農業の現状と今後の可能性』☆プロローグ☆

投稿者 hermes handbags yellow : 2014年1月30日 11:07

hermes tie usa 新しい「農」のかたち | 『農業の現状と今後の可能性』☆プロローグ☆

投稿者 hermes portugal : 2014年2月2日 08:15

buy hermes kelly bag 新しい「農」のかたち | 『農業の現状と今後の可能性』☆プロローグ☆

投稿者 danmark hermes handbags : 2014年2月6日 22:24

hermes birkin bags for sale uk 新しい「農」のかたち | 『農業の現状と今後の可能性』☆プロローグ☆

投稿者 hermes chemnitz : 2014年2月21日 05:32

コメントしてください