| メイン |

2007年02月08日

2007年『自然体験学習教室』、申し込み受付中!

当ブログの「農業が持つ教育効果」について…でご紹介した、『自然体験教室』ですが、いよいよ『自然体験学習教室2007』の申し込み受付が2月8日から始まりましました。
4月15日の開講式に、たくさんの元気な子どもたちの笑顔を見れるのを、スタッフ一同楽しみにしています。 😀
どんどん申し込んでくださいね^^)w
              DSCN3255.jpg 
※申し込み方法など詳しくは、類塾の最寄の教室(iタウンページ)にお問い合わせください。
あらためて、この教室でどんなことを経験し学んでいくのかをご紹介します。

続きを読む前に応援よろしくお願いします!
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

◆類塾・類農園 自然体験学習教室のご紹介◆
 『自然体験学習教室』は、1年を通じて自然や農作物にふれ、出荷や販売などの「仕事」を体験し、地域のさまざまな人々と関わる中で、子どもを健全に育むことを目的として開講しています。。生徒数約1万名、29教室を大阪に展開する『類塾』と、同グループが経営する奈良の『類農園』が共同で運営。平成12年4月に始まったこの教室も、みなさまのあたたかいご支援のおかげで今年で8年目をむかえます。これまで、特別企画の合宿も含め100回以上開催され、長期会員だけで300名以上の子どもたちがこの教室を巣立っていきました。
 昨年参加してくれた子供たちも、私たちの期待をはるかに超えて大きく成長してくれました。4月にはちょっと引っ込み思案だった子が、積極的にいろんな提案をしてくれるようになったり、周りの空気を読むのが苦手だった子が、グループのリーダーとして立派に低学年の面倒を見てくれるようになったり…。その目を見張る成長ぶりは、類塾ネットhttp://juku.rui.jp/)『未体験ゾーン 自然と仲間』に、子どもたち自身の文章の中ではっきりと見てとることができます。
                  DSCN3124.jpg
 私たちは、子どもたちには、将来社会に出たときに通用する基本的な能力を育む「場」が必要だと考えています。これからの時代に社会に求められている能力は、大きくは2つ。現実の課題に対して自分の頭で考えて突破していく能力、そして人と協力して円滑に物事を進めるためのコミュニケーション能力です。
 しかし残念ながら、同じ学年の生徒ばかりで定型化された授業を受けるような場だけでは、そのような能力が育めるのか、というとはなはだ心もとないと言わざるを得ません。その点、自然豊かな農園という環境には、普段都会で生活しているような子どもたちにとっては初めて触れる新鮮な刺激がたくさんあります。そんな中で、学年を超えた新しい仲間たちと、自分たちの頭で考えて意見を交わし協力し合って、自然や作物を相手に奮闘する中で、はじめて子どもたちは人間的にも大きく成長してくれるのです。
                    DSCN3157.jpg
 このカリキュラムのもう一つの目玉は、子供たちが“社会”をじかに体感する「販売体験」です。年間を通じて、子どもたち自身の手で作物を植え、育て、収穫し、出荷までにどんな仕事があるのかを勉強し、そして、それらの知識を総動員して「いかにお客さんに喜んでもらえるか」を考える…。地元の市場や商店街など、狭い教室を出て広い社会空間でお客様に評価される成功体験を積むことで、子どもたちは本当の意味で大人へとひとまわりもふたまわりも成長してくれます。
              IMG_64531.JPG
 この『自然体験学習教室』での体験がきっかけで、自然科学(理科)や社会、そして国語・算数に興味を持って自らすすんで勉強するようになり、成績も上がった…、そんな声もよく耳にします。仲間たちとともに自然の中でいろんな刺激を受け、そして社会の中で「成功体験」を積むことは、子どもたちの社会性やコミュニケーション能力を育んでくれるだけでなく、子どもたちの好奇心を刺激して脳も活性化してくれるようです。
 子どもたちの幅広い能力を育てていくため、地域の農家や市場、商店街などさまざまな方々と提携して、「成功体験」を積んでもらうための“場”を用意していきます。
                     DSCN2216.jpg
もちろん、保護者のみなさまが参加できる企画もご用意しています。お子様の成長を見守りながら、お父様方やお母様方も自然や農業に触れてみてください。ご家族でのご参加で、ご家庭でも共通の話題ができて(「ピーマンとナス、もうすぐ収穫だね。楽しみだね~」、「販売体験の時、お客様に対応するコツを父さんが教えてあげよう」、「この野菜ってどんなふうに料理するとおいしいの?お母さん」などなど)、お子様との絆もますます深まるのではないでしょうか。
 今年も、子どもたちは初めての経験に悪戦苦闘することになるでしょう。しかし、この一年、『自然体験学習教室』で成功体験を積んだお子様は、見ちがえるようにたくましく成長していることと思います。私たち類塾『自然体験学習教室』スタッフ一同、大人も子ども充実感と達成感をいっぱい得られる楽しい教室になるよう、精一杯努力して参ります。みなさまのご参加を、心よりお待ちしています。
          ~類塾・類農園 自然体験学習教室~

商品の詳細、年間スケジュールや参加費用などはこちらの「類農園」の「自然体験学習教室」のページをご覧ください
http://www.rui.ne.jp/nouen/nougaku.asp

昨年の開校日の様子は、ブログ★自然体験学習教室の広場★で見れます
http://blog.goo.ne.jp/sizentaiken/c/6848cf368fa6baada660615b6147cca2

お申し込み、お待ちしています! 🙂

投稿者 nanbanandeya : 2007年02月08日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2007/02/184.html/trackback

コメント

新しい「農」のかたち | 類農園の紹介記事が日本農業新聞のH19年4月19日版に掲載!

投稿者 wholesale bags : 2014年2月9日 18:39

hermes wallet dogon price 新しい「農」のかたち | 類農園の紹介記事が日本農業新聞のH19年4月19日版に掲載!

投稿者 hermes kelly bag shop online : 2014年2月18日 02:31

コメントしてください