2021年12月23日

2021年12月23日

『食糧問題』シリーズ3:世界的な食糧危機(食料不足)はおこるのか?~国連フェイク報告の実際

「食糧問題」シリーズ、記念すべき3回目の記事です!

前回の記事では、ハンガーマップを見ながら、飢餓問題が特に深刻となっているアフリカ大陸に焦点を当て、世界の食料分配に大きな偏りが出てしまう構造について押さえました。

植民地支配時代の構造をそのままに、西洋諸国による「緩やかな略奪の構造」が飢餓問題を生み出していることが見えてきたのでした。

 

今回の記事では、そうした“地域限定的or期限限定的な飢餓”ではなく、“恒常的・全世界的な食糧危機”が来るのか?という問題を扱っていきたいと思います。

 

(さらに…)

投稿者 o-yasu : 2021年12月23日  

2021年12月23日

『農業と政治』シリーズ 第2回~急激な近代化圧力を前に捻じれていく農協の原型

・江戸末期、苦しむ農民を救うために生まれた農協の源流「先祖株組合」
・江戸時代の小農政策が農協必要の原点

『農と政治』シリーズ第3弾となる今回は、明治時代にスポットを当てます。

一般に農協の前身と言われる「産業組合」が設立された明治時代。
しかし実はもう一つ、後の農協の原型となる組織が同じ時代に生まれています。

この二つの組織は、急激な近代化と戦争圧力の渦中に突入していく明治時代の日本にあって、当初の設立目的から大きな捻じれを生み出しながら規模を拡大させ、後の農協の原型を作っていくことになります。

(さらに…)

投稿者 negi : 2021年12月23日