2013年4月19日

2013年04月19日

【シリーズ】日本の農業政策から、今後の農を考える  2.日本の農業政策を探る

みなさんこんにちは。
花の盛りもすぎ、日中は少し汗ばむほどの季節となりましたが、みなさま如何お過ごしでしょう
前回シリーズで追求した農業政策の仕組みに続き、今回は日本の農業政策を探るをテーマにみんなで追求しました 😀
まず【農業政策の仕組み】について。

・政策決定は、民意に基づくものではなく、特権階級である官僚が行っている。
・現状の政策では、農業の問題は解決していかない。
・みんなの期待と大きくずれてしまっている。
【シリーズ】日本の農業政策から、今後の農を考える 1.農業政策の仕組み

政策を決める仕組みそのものが、みんな(国民)の期待とズレている事が分かりました 🙁
さて、今回の本題に入る前に現代で起きている農業の大きな問題を捉えましょう
①耕作放棄地の増加
②後継者不足
③TPP問題
④安価な農産物(儲からない)
⑤人々の食生活が変化
これら以外にまだまだ農業の問題があります。
%E8%A6%8B%E5%87%BA%E3%81%97.jpg
画像はコチラからお借りしました。
現代の農業問題と今まで推進された農業政策は、深~く密接に繋がっています。
さらに、日々の生活の中にも大きく関わっている中身なのでぜひお読み下さい
新しい「農」のかたちの応援を宜しくお願いします

(さらに…)

投稿者 agrisensi : 2013年04月19日