「必要か否か」が日常に浸透してきている |
メイン
2008年11月13日
芋掘りしました
先日、芋の収獲作業を行いました。その時の様子を紹介したいと思います。収獲するのはこの地方の特産の伊勢芋という芋です。
↑この通り、上土をスコップで取る以外、ほとんど手作業で掘っていきます。この日はパートさんにも手伝ってもらいました。
↑少しずつ手で土をどけていきます。土はそれほど固まっていなくて、ポロポロと崩れていきます。
少し深く掘ると、手に硬いものが当たりました。そこを指で払っていくと・・・
↑出ました!お芋ちゃんが顔を出しました。
↑傷つけないように芋の周りを少し掘って、芋をほじくりだします。
芋ゲット~~!!叫ぶほどではありませんが、この瞬間が結構うれしい。まあまあのサイズ。
↑時にはこんな大きなものも! ↑そして時にはこんな小さなものも。ハズレです。
↑ミミズ君が現れました。土の中は環境が安定しているので、虫たちが結構います。他にカエルやムカデがいました。
↑しばらく掘り進み、どれだけ進んだかな?と顔を上げると・・・・・なっげ~~・・・ひるみます。少し休んで気を取り直して、また掘り進めます。その繰り返し。
↑辺りが暗くなり始めたので、今日の作業はここまで!
結構取れました。今年は大きいものが多く、外観品質も良いようです。
これを見て、みんな、なにげに達成感に包まれています。頑張った~!、けど明日は多分筋肉痛だな・・・
作業しているときに感じた事をそのまま書いてみました~。
どうですか?こんなのもありですか??
逆に、こんなの聞いてみたい!とか、あれば教えてくださいね。
農業っていうと、イメージ先行というか、実はあんまりイメージすらできないという声をたまに聞きます。そんな声にも応えていきたいと思います。
投稿者 keitaro : 2008年11月13日 TweetList
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2008/11/681.html/trackback
コメント
投稿者 ぐりとくま : 2009年4月8日 15:41
ぐりとくま さん コメントありがとうございます。
HPからの予約が多いという事は、HPが解り易く予約システムが使いやすいと言う事だと思います。
社長がおっしゃっていたのは
団体を呼び込む→個人でリピート→口コミで広がる、と言うパターンで来客数が増えた、と言う事のようです。
あくまで、リピートしてもらって口コミで増える、HPはわかりやすさ、使いやすさがポイントのようですね。
この事例のような体験型観光農業も充分これからの社会の期待に答える農業の一つの形態だと思います。
投稿者 まるいち : 2009年4月11日 21:41
gucci mane mr zone 6 wiki 新しい「農」のかたち | いちごの里湯本農場 の紹介
cheap louis vuitton handbags replica http://ispgloves.com/really-cheap-louis-vuitton-handbags-5121.asp
投稿者 cheap louis vuitton handbags replica : 2014年1月16日 07:09
buy fake hermes bags uk 新しい「農」のかたち | いちごの里湯本農場 の紹介
投稿者 australia hermes bags : 2014年2月2日 20:16
hermes toolbox handbag 新しい「農」のかたち | いちごの里湯本農場 の紹介
投稿者 authentic hermes outlet store : 2014年2月6日 19:02
新しい「農」のかたち | いちごの里湯本農場 の紹介
投稿者 wholesale bags : 2014年2月9日 18:28
hermes bags celebrities 40 and older 新しい「農」のかたち | いちごの里湯本農場 の紹介
投稿者 Suisse Hermes : 2014年2月18日 19:08
完全予約制にして、使用したハウスに案内しないよう分けているってすごいですね。。。顧客満足度100%を目指して、徹底しているんですね~。
そして、HPからの予約が80%を占めていることにびっくりです!
それはネット発を無視できないから、常時予約状況もCKして、状況見てイベント企画を考えるっていうのも納得。
気になってHPを見てみたら、「1人分の給付金でいくイチゴ狩りツアー」という打ち出し方。面白いv
集客媒体としてネットって重要なんですねぇ☆ポチッ