2009年12月31日

2009年12月31日

今年1年を振り返って、そして次へ

長谷です。いよいよ2009年も今日で最後となりました。
そこで、この1年を振り返って、次へ繋げて行きたいと思います。
 2008年は、食品偽装や毒入り餃子etc.農や食の問題が、全社会的にも取り上げられ、食の安心・安全に注目が集まった年でしたが、
 2009年は、政権交代に象徴されるように、今までのやり方の延長ではダメで、新しい認識、答え、制度の構築が必要なんだという意識が、一般の多くの人に顕在化し始めた年であったと言えるのではないでしょうか。
%E3%81%99%E3%81%99%E6%89%95%E3%81%84.jpg
以下、るいネットより引用

2009年の10大ニュース ~環境・ 健康・食編~
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=223102
●静かに、着実に進む「農業、そして自立経済への期待」
 農業への意識が高まった年でもありました。『農ギャル』って言葉もありましたね。
露店で、農業の可能性が聞かれることも増えましたし、農業への企業参入も目立ちました。
「食」の関心から「社会」の関心へ ~露店でのお客さんと話して~
企業の農業参入、(株)コロナの例
企業による自給自足の挑戦 ~船井総研の農業研修~
企業がこの先の状況を認識=>農業研修(自給自足)
 社会からの農業への期待は、単に、「食」としての農だけでなく、社員研修や子ども達の心をはぐくむ自然体験など「育成」面での効果への期待も大きいようです。
しかし、一方で、中国が土地を買いあさっているといいます。
外国人(主に中国人)が豊かな水源を狙ってただ同然の日本の森林の買収に乗り出している!?』
昔ながらの侵略戦争にすすんでしまうのか?日本の力量が試されています

では、今年最後のポチっとよろしく!
   

(さらに…)

投稿者 naganobu : 2009年12月31日