水問題のインデックス |
メイン
2008年08月15日
ウルグアイラウンドって何?(締結までの世界の農政)
こんにちわちわわです。
食料高騰問題の原因はウルグアイラウンド前のEUとアメリカの農業政策を巡る対立に端を発しています。
食料高騰問題は15年前のウルグアイラウンド合意に端を発した
つまり、EUの域内農業保護政策によるダンピング輸出と、それによるアメリカのEU市場、その他の市場の喪失による打撃から、アメリカが補助金の削減をめぐって貿易紛争をしかけたのがウルグアイラウンドなのです。、
山下一仁氏の研究レポートを基にもう少し詳しく見てみましょう。
アメリカこのやろ!と思った方↓↓ぽちっと!
■ウルグアイ・ラウンド交渉までの世界の農政
1980年代以降の国際農産物需給に大きな影響を与えたのはECの共通農業政策である。ECは1968年に共通農業政策と関税同盟を完成した。
共通農業政策の基本となるものは域内単一の価格支持政策である。これは
(ア)域内農産物の市場価格が一定の価格水準より下がれば買い支えする。
(イ)輸入品の価格と域内価格の差を可変課徴金として徴収し、輸入品が域内産よりも有利にならないようにする。
(ウ)域内で過剰となれば輸出補助金を出して域外で処理する。
という、域内、輸入、輸出を三位一体として適用するものである。
ECは共通農業政策の導入に際し、高いドイツの価格水準で域内の農産物価格を統一したうえで、価格水準を1970年台から1983年にかけて一貫して引き上げた。このような農業保護政策のため、バターの山、ワインの湖と言われるような深刻な過剰が発生し、これを輸出補助金をつけて国際市場で処分した。ECの穀物自給率は1973年の91%から1980年に106%と初めて100%を超え1989年には120%となった。
このような仕組みにより、アメリカ、オーストラリア、カナダ等輸出国との対立が激化した。これら輸出国にとって、EC域内の価格水準がいくら高くてもECへの輸出はシャットアウトされる一方、輸出補助金によるECからのダンピング輸出によって彼らの市場は略奪されたのである。ECが輸出国に転じたことはアメリカにとっては二重のショックであった。アメリカは従来ECへ穀物を輸出してきたが、そのEC市場が無くなるとともに、他の市場もECに奪われてしまったのである。
EUと異なり、アメリカは、60年代に入り価格による農家支持政策を廃止し、農家への農産物補償価格と市場価格との差を政府が不足払いすることによって、農家所得を維持しながら市場価格を低く設定し、消費者への農産物の安価な供給と国際競争力の確保を実現する方向に政策を転換していた。
この政策の下で、EUの輸出補助金や国際価格の低下に対応するため、アメリカは、農業への不足払いの額を拡大せざるをえなくなった。また、アメリカは余剰農産物処理のため、EC型の輸出補助金も導入した。
これにより、アメリカの農産物分野の貿易黒字は1980年の239億ドルから1986年には48億ドルへと減少し、逆に農業への財政支出額は1981年の40億ドルから1986年には258億ドルに増加した。
これはアメリカにとっては大打撃であった。
ウルグアイラウンド交渉までのガット交渉は、アメリカのECに対する可変課徴金と輸出補助金の是正をめぐって展開されたといっても過言ではない。
■ウルグアイラウンド農業合意
、共通農業政策が攻撃されることを恐れて新ラウンド開始になかなか賛成しなかったECはラウンドに先駆けて1991年共通農業政策の改革に乗り出した。
農業委員の名前を取ってマークシャーリー改革と呼ばれるこの改革は、穀物や牛肉の支持価格を大幅に引き下げ、生産制限に参加する農家に対して直接支払いによって補うというものであった。価格を引き下げることが出来れば関税化後の関税引き下げに十分対応できるし、輸出補助金の単価の削減にも対応できる。さらには、価格を下げることによって、需要も増加するし、供給サイドでは価格引下げに生産制限の効果も加わり生産量が減少すれば、過剰が解消され、輸出補助金についての数量約束も可能となる。
これを受けて1992年11月にブレアハウス合意が、アメリカ、ECの間でなされ、この直接支払いとアメリカの不足払を、生産制限を行なうという要件に着目して削減対象の黄の補助金と異なる青の補助金とすることで、交渉は大幅に前進した。
そしてついに、1993年12月第2ブレア・ハウス合意が成立し、また、日本が米の特例措置を受け入れて、やっと農業交渉、ウルグアイラウンド交渉全体が終了した。
■ウルグアイラウンド農業合意の概要
ウルグアイラウンド農業合意では、国内支持、国境措置、輸出競争の3つの分野にわたり、1995年から2000年までの6年間に、次のとおり保護水準を引き下げていくことを約束した。
区分 削減対象 削減方式
——————————————————————-
国内支持 価格支持、補助金等 農業保護相当額(AMS)を20%削減。
——————————————————————–
国境措置 関税 農産物全体で平均36%(品目毎に「最低15%)削減
————————————————————-
輸入制限等 原則として全ての輸入制限等を関税に転換し、
関税と同様に削減
———————————————————————
輸出競争 輸出補助金 金額で36%、対象数量で21%削減
———————————————————————
国内補助金については、削減対象でもなく相殺関税や相殺処置の対象ともならない青の政策、削減対象でかつ相殺関税や相殺処置の対象となる黄の政策、という考え方で分類された。
ウルグアイラウンドとはEC対アメリカの農業分野の貿易の優位性を獲得する紛争であり、直接支払いという玉虫色の補助金を勝ち取ったEUとアメリカは、さらなる市場拡大のため発言力を強めていく。市場価格に太刀打ちできない途上国の農業は壊滅的な状況となり、昨今の食料高騰で食料が買えない貧困層が飢餓にあえいでいる。
そして、米の輸入制限と生産調整にこだわり続けた日本は交渉の議論から完全に孤立し、自国の農政の展望は暗礁に乗り上げてしまう結果となった。
投稿者 tiwawa : 2008年08月15日 TweetList
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2008/08/620.html/trackback
コメント
投稿者 kabu : 2009年1月20日 22:04
kabuさん、コメントありがとうございます。
>焼き魚や味噌汁や漬物には昔のさっぱりしたご飯が合うように思います。
そうですね。
最近は日本食が見直されつつありますが、一口に日本食・和食といっても、おかずや味噌汁とご飯の味が調和してこそなのでしょうね。
私は少なめのおかずでご飯を沢山食べたい方なので、どちらかと言えばあっさりした味のご飯の方が食が進むようです。
投稿者 sbaba : 2009年1月22日 20:17
hermes logo 新しい「農」のかたち | 朝ご飯を食べないのは、何で?
投稿者 austria hermes bags : 2014年1月29日 06:14
hermes handbags history 新しい「農」のかたち | 朝ご飯を食べないのは、何で?
投稿者 hermes bags navy : 2014年2月2日 18:13
hermes shop neuss allerheiligen 新しい「農」のかたち | 朝ご飯を食べないのは、何で?
投稿者 hermes kelly bag shop online : 2014年2月6日 20:31
新しい「農」のかたち | 朝ご飯を食べないのは、何で?
投稿者 wholesale bags : 2014年2月11日 00:29
replica hermes jewellery uk 新しい「農」のかたち | 朝ご飯を食べないのは、何で?
投稿者 hermes yellow purse : 2014年2月16日 05:15
hermes bags dubai yellow pages directory 新しい「農」のかたち | 朝ご飯を食べないのは、何で?
投稿者 france hermes handbags : 2014年2月21日 00:24
確かにお米の味は変わりましたね。
以前ミルキークインというお米を食べて大変美味しく思いましたが、少しの間食べ続けて気がついたのですが、おかずの味がかなり濃くないと美味しく感じなくなっていました。チョト胸焼けするくらい。
焼き魚や味噌汁や漬物には昔のさっぱりしたご飯が合うように思います。