| メイン |

2008年04月19日

春の食材と言えば・・・

こんにちは、鈴木です
季節はもうすっかり春ですね
春といえば、やっぱり、サクラ 、タンポポ 、ヨモギ 、ツクシ 、レタス 🙄 あぁ、レタスはちょっと違いましたね。でも今日はレタスについてお話したいと思います
みなさん、レタスって和名で何てよぶか知っていますか?
そのまえに

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


レタスの仲間全体を、和名では「ちしゃ」とよぶんです
昔、中国から伝わって、平安時代に栽培されていた「ちしゃ」は、下の方の葉から掻きとって使う「掻きちしゃ」だったみたいです
英語名のレタスlettuceは、ラテン語のラクチュカlactucaからきていて、語源は乳を意味するラクlacです。レタスの葉や茎を切ると、乳に似た白い液が出るところからきています。日本ではレタスを「乳草」と書くみたいですが、同じキク科で白い液の出るタンポポなども乳草とよぶ地方があるようです
でもでも、呼び方よりも形の違いが気になりませんか
レタスには、玉レタス(玉ちしゃ)、リーフレタス(葉ちしゃ、ちりめんちしゃなど)、ステムレタス(茎ちしゃ、掻きちしゃなど)、コスレタス(立ちちしゃ)、の4種類があります。
リーフレタス:サニーレタスもこの1つで、元々は愛知県産まれの商品名だったものが、一般名称に また、サンチュは、アジアで発達したレタスで、焼肉に巻いて食べたりしますね
ステムレタス:茎ちしゃ、掻きちしゃがこの仲間。茎を食べるもので、アスパラガスのような見た目と味から、アスパラガスレタスともいいます 8)
コスレタス:立ちちしゃのこと。はくさいそっくりの形をしていて、 エーゲ海のコス島で栽培されていたので、この名が
形の違いは種類の違いだったんですね 😀
では、栄養価はどうなんでしょうか?
(科学技術庁資源調査会 四訂成分表)(可食部100g当たり)

区分
品目 繊維(g) Ca(mg) リン(mg) 鉄(mg) カリウム(mg) ビタミン
カロチン(Ng) A効力(iu) B1(mg) B2(mg) C(mg)
レタス 0.5 21 24 0.5 220 130 70 0.06 0.04 6
サラダ菜 0.4 50 44 2.2 370 1,400 780 0.05 0.12 13
サニーレタス 0.6 65 31 1.8 410 2,000 1,100 0.10 0.10 17
リーフレタス 0.5 60 41 1.0 490 2,300 1,300 0.10 0.10 21

レタスは若返りのビタミンEに富む
レタスは種類によって、栄養価は大幅に異なり、サラダ菜は結球レタスよりビタミン類、ミネラルとも多く含みます。特に、カロチンや若返りのビタミンと言われるビタミンEが豊富です。座布団の様に料理の敷物に使われるサラダ菜、多くの人が食べ残しますが、捨てるには惜しい機能性野菜です。サラダ菜をモリモリ食べて、心身ともにリフレッシュしましょう。
 さて、レタス類に含まれるビタミンEは熱に強く、ビタミンAの吸収を助けます。また、体内で脂肪の酸化を防ぎますので、血液の循環を良くし、腎臓や心臓の働きを正常にします。なお、レタスの茎を切った時、切口からにじみ出る乳状の汁はサポニン様物質で、苦みがありますが、食欲を増進し、肝臓や腎臓等の機能を高めます。また、レタスには催眠促進物質を含み、不眠症や神経過敏症の方にお勧めしたい野菜です。さらに、レタスは鉄分などミネラルをも含み、貧血の予防に効果的です。ですから、味噌汁の具にレタスを常食すると、気が落ち着き貧血を防ぎながら若さを保てます

レタスは、ビタミンAやカロチンを多く含むのが特徴ですが、これらは目の健康に大切な役割を果たします。
網膜の細胞には、光に反応する物質がありますが、それを構成する主な成分がビタミンA。
不足すると、光の弱いところで、物がみずらくなりひどくなると夜盲症になります。
カロチンはAに変わりますが、Aの不足はドライアイや結膜炎などの病気にもかかりやすくなります。
毎日のようにワープロやパソコンを使う人は、目が乾燥しやすいので、角膜に潤いを与えるビタミンA、カロチンを十分とるよう心がけたいもの。
それに塩分を体外に排出する作用のあるカリウムもたっぷり含んでいるので、塩分のとり過ぎが一因とされる高血圧症の人には、おすすめです

人間、春から夏にかけての活動期は、細胞や組織の新陳代謝が活発になり、強精効果の高いビタミンAやEが求められます。レタス類、特にサラダ菜は、これらのビタミンを多く含みますので、春のレタスは夏を迎える準備食であると共に、春の乾燥した風からお肌を守ると美容の友でもあります。また、食物繊維もほどほど含まれていますので、便秘を防ぎ、その面からも美容に役立ちます。
 秋にもなると、物思いにふけりがちになり、晩秋には、人の細胞・組織も冬を迎えるべく、新陳代謝を抑えぎみになります。半ば冬眠状態になります。特に、年を取ると、それ傾向が強いです。それが老化への引金ともなります。秋のレタス、サラダ菜で、食欲を増進させ、ビタミンの供給を図り、鉄分も多いですので造血作用を促進し、老化防止を図りましょう。

レタスって思ってたよりすごいんですね
でもレタスってそんなに1度にたくさん食べれないよー 🙁 という人
レタスの料理例と、注意点を大?公開
まずは、手でちぎって調理
レタスは鉄の包丁などで切らず、手でちぎったほうが切り口の変色を防ぐことができて、おいしく食べられます 😉
そして、料理の一例です
『レタスチャーハン』
①ひき肉200gに砂糖大さじ1/2、酒大さじ1、ごま油大さじ1で下味をつけます。
②いり卵を作ります。
③にんじん・肉・ご飯・レタスの順に炒めます
『ゆでレタスのオイスターソース+α』
①サラダ油を入れた湯にサッとくぐらせます。
②熱いまま皿に盛り、オイスターソースを和えます
※醤油、みりん、ゴま、マヨネーズ、かつおぶしなど、お好みのソースで
『レタスのソース炒め』
①フライパンに油をいれ、レタス1個を強火で炒めます。
②全体に油が回ったら、酒大さじ1、オイスターソース小さじ2、醤油小さじ2、ゴマ適量を入れ、手早く混ぜ合わせます
レタスの歯ごたえが残る程度にすばやく炒めるのがポイントです
『レタス巻きライスサラダ』
①ご飯を炊きます。
②スライスチーズ、ロースハムは角切りにしておきます。
③きゅうりは塩で、板ずりし、しんなりしてから1センチ角切りにします。
④にんじんは1センチの角切りにし、塩、砂糖水をいれ、やわらかくなるまで弱火で煮ます。
⑤ご飯を冷まし、スライスチーズ、ローストハム、きゅうり、にんじん、とうもろこし、マヨネーズ、塩コショウ、砂糖、を入れて混ぜます。
⑥サニーレタスで巻いて
『納豆のまぜまぜサラダ』
↓のリンクを参考に
http://www.misbit.com/recipe/mid002692.html
余ったレタスは・・・鮮度が一番なので早く使い切りましょう ポリ袋に入れて空気を抜いてしっかり口を閉じるか、ぬれた新聞紙に包んで冷蔵庫で保存しましょう
これであなたも今日からレタスの虜ですね

投稿者 yasutan : 2008年04月19日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2008/04/540.html/trackback

コメント

>モンサント社はインドのような発展途上国に対して、より高品質でより多くの収穫が期待できる作物を栽培するため、バイオテクノロジーが不可欠と主張している
上記の論理が「完全な騙し」であることを世の中に広めていかなければいけませんね!
モンサント社の余りに身勝手な振る舞いに改めて怒りを覚えました(ー_ー)!!

投稿者 ケンタ : 2008年9月30日 02:19

authentic gucci belts on sale 新しい「農」のかたち | 食をめぐる問題① インドの自殺ロード
handbag stores http://discgolferusa.com/handbag-shops-quit-method-to-struggle-excessive-pounds.asp

投稿者 handbag stores : 2014年1月15日 19:13

hermes uk weybridge 新しい「農」のかたち | 食をめぐる問題① インドの自殺ロード

投稿者 new zealand hermes handbags : 2014年1月29日 06:29

green hermes kelly bag 新しい「農」のかたち | 食をめぐる問題① インドの自殺ロード

投稿者 hermes black wallet : 2014年2月7日 04:18

新しい「農」のかたち | 食をめぐる問題① インドの自殺ロード

投稿者 wholesale bags : 2014年2月10日 04:37

コメントしてください