2008年4月8日

2008年04月08日

上手なゆで卵の作り方♪

こんにちは!はじめまして、鈴木です
以後よろしくお願いします 😀
記念すべき1回目は・・・ゆで卵の上手な作り方を紹介します
ゆで卵なんて簡単にできると思っていたのですが、初挑戦して見事に失敗しました
茹で加減は良かったけど、薄皮が奇麗に剥けませんでした 🙁
そこで、ゆで卵の作り方を調べてみました
すると・・ ・・・調理方法以前に、古い卵なら薄皮は簡単にとれますが、新しい卵だとなかなかとれないみたいです
ということは、新鮮な卵を使ったのも失敗 の要因だったわけですね 😉
というわけで 新鮮な卵でゆで卵を作る手順をまとめてみました
「卵が割れるのを防ぐための下準備」
  卵の殻の丸いほうに、画鋲でをあけます
  と~っても軽くコツンと叩いて、小さくていいのでひびを入れます。くれぐれも薄皮を破かないように注意して下さい
  常温または、手を入れて温かいと感じる程度のお湯に卵をつけておきます
「鍋と水の準備」
  鍋にたっぷりの水を入れ沸騰させる。酢と塩を、少量加える
  鍋にたっぷりめの湯をわかし、塩を入れる。卵は割れないように、おたまで静かに入れる
「卵を茹でます」
  沸騰した湯からの場合: 中火で6~7分で半熟卵、10~11分でゆで卵、13~14分で固ゆで卵
  ゆで卵の黄身が真ん中になるように、最初の2分間くらいはさい箸でころがすと◎
  水からの場合:火加減によるので、10~15分ぐらい茹でます
「冷やします」
  時間になったら、 おたまですくい水にとります
  ゆで卵を水にとるのは殻をむきやすくするためと、それ以上熱を通さないため です
  湯を捨てて1分間ほど水につけ、そこに氷を入れて一時間ほど冷却します
  ゆで卵を水にとるかわりに、塩の中に入れても殻がむきやすくなります
  すぐに食べる場合は、水にとるよりも熱々が食べられます
これで完成です
と、ここまでまとめた後に、プロがお勧めするゆで卵作りも引用紹介しちゃいます

「ゆで卵 作り方究極の方法」
①沸騰させたお湯に、静かに生卵を入れます、この時乱暴に入れると、殻にひびが入って、白身が出て来てしまうので注意しましょう。
②卵を熱湯の中に入れたら、中火で11分間茹でます、半熟ゆで卵の場合はこの時間を自分の好みに調節して下さい、そして時々ゆっくりとかき回します、これは黄味が卵の真ん中に来るようにする為です。
③11分間茹でたらお湯を捨てて流水を一気に加えて下さい、何回か流水を入れ変えながら鍋を軽く振って、卵のからにひびを入れます、これで殻と白身の間に水と空気が入り剥がれやすくなります。尚、捨てる時の熱湯ですがまな板にかけます殺菌の為です、捨てるものは最後の一滴まで利用しましょう。
④流水の水の温度が体温程度まで下がったら、殻を剥きます。ヒビの中に空気と水が入って来るので、ごく簡単に剥けるはずです。
⑤ すぐに食べたり使ったりしない場合は、冷やす事をお勧めします。黄味の中心にいつまでも熱が残っていると、黄味の回りが熱で黒ずんでしまいます。また、15間分以上 茹でてしまうと、この黒ずみが同様に出て来てしまいます。

どうです?参考になったでしょうか
応援よろしくお願いします

投稿者 yasutan : 2008年04月08日