集落の共同作業 |
メイン
2008年04月17日
失政続きの戦後農政(続き)
こんにちわちわわです。
前回は戦後から1980年代くらいまで紹介しましたが、その続編です。
1988年、国際社会では対日貿易収支の不均衡の解消を農産物の市場拡大に求める動きが活発化し、牛肉・オレンジの自由化交渉妥結とガットのウルグアイ・ラウンド交渉での米市場の開放要求にまで至っていた。
そして、 1993(平成5)年の夏、日本列島は異常な低温に見舞われ、米の作況指数は74という時を迎えた。
日本には食糧管理法があり、「米備蓄開始」が決定されているから、一度の不作に対しては国民は不安を抱く必要はない、筈だった。
ところが、その食糧管理法を司る主管官庁自らが、「米備蓄量はたったの26万tだった」という無責任な現実を見せつける。そして、慌てて緊急輸入に走り、あげくは緊急輸入米を余らせ、農政丸抱えの米生産・米流通・米消費は悲劇的状況に遭遇する。
それと同時にガット・ウルグアイ・ラウンドの決着でのミニマム・アクセス(最低輸入義務)による米輸入と、外圧や内圧による既成緩和促進も加わって、53年間に及んだ食管制度は、遅すぎた廃止の時を迎える。
応援よろしく↓↓ぽちっと!
政府は、農産物の輸入自由化や規制緩和促進による制度変更などで、環境変化に対応する基盤をつくるために6兆100億円規模の対策費を投入。それは、誰の目にも「国が米をはじめ農業そのものを管理・統制・誘導」する時代は完全に終り、すべての農産物が自由化の時を迎える時がきた、と映るのに十分な情勢だった。
しかし、1995(平成7)年11月に生まれた『主要食糧の需給および価格の安定に関する法律』(新食糧法)は、食管廃止どころか「需給計画」の下で、ますます随所に主管官庁(農林水産省・食糧庁)の職域と主導権の確保が講じられた「新たな間接統制型の米制度」と「米流通業界および系統農協に対する再編・統制法」として制定される。
そして、大枠としては「売る自由」と「作る自由」を掲げながら、「価格水準の安定」を目的とした新食糧法の蓋が開く。
ところが、売る自由は早速、これまで既得権を貪り続けてきた米の流通業界と、それに対抗する新規参入組との間で発生する中途半端な米販売での価格破壊を導く一方で産地間競争に拍車をかけていき、ほとんどの米が入札で底値に張り付いて、最終的には稲作農家そのものの受取金額に大きく影響していく。
さらに、米の価格では食糧管理法時代の在庫米のほうが、新食糧法時代の米よりも価格が高くなるという、新米と古米の、価格逆転現象まで発生させてしまう。
また、「生産者の自主的判断を尊重する」とした「米の生産調整」は、農協に新たに「生産調整協力義務」を付加したために、実際には、ほとんどの農家が、農協の半強制的な要請による生産調整(減反)システムに取り込まれていき、「作る自由」は、新食糧法施行間もない時期に消えていく。
一方、農産物の市場開放に備えた「農業経営基盤強化法」や「特定農山村活性化法」に基づいて行なわれる農業や農村を活性化させるための施策は、ほとんどが農業土木工事にあてられていき、いつも通りの予算消化型の公共工事による内需拡大策の一部と化していく。
●農政の総仕上げ?/そして、農業基本法の見直しと新たな農業基本法づくりが始まった
戦後50年間、農政は、農業の方向をただ一点、「産業としての農業の確立」に見出だし、その内容を「効率化」に絞り、実現させる手段を「農政への服従」に置き、ありとあらゆる誘導政策で施策を繰り返していった。その中心になったのが1961(昭和36)年に制定された農業基本法だった。
しかし、その農基法農政は、ただ単に中央集権体制の産物として全国一律に農業の工業化マニュアルを補助金付きで提供したに過ぎなかった。結果的には農基法農政が描いた農業の方向性と誘導政策の道程は失敗に終り、逆に産業としての農業の実現さえ困難にし、農業そのものを窮地に追い込んだ。そして今、今後の農政の基本をあくまでも「経営感覚に優れた農業経営者の自立とそれに対する支援」に置きながら、功無き農政の総仕上げとして「農業基本法を廃止して新農業基本法を制定する」作業が進められている。
しかし、この新農業基本法制定の動きは、戦後50年農政の反省から内発的に生まれてきたものではなく、食管の見直しがガット・ウルグァイ・ラウンド(多角的貿易交渉)の結果(ミニマム・アクセスの受入)という「外圧」によって実施されたのと同様に、WTO(世界貿易機関)設立に基づいた協定(総自由化を目指す体制づくり)という「外圧」によって、そうせざるを得なくなったから否応なく出てきた動きにしか過ぎないのだ。
参考リンクhttp://www.local.co.jp/news-drift/nousei-2.html
投稿者 tiwawa : 2008年04月17日 TweetList
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2008/04/537.html/trackback
コメント
投稿者 wholesale handbags and jewelry : 2014年1月16日 05:49
hermes bags constance 新しい「農」のかたち | “モンサント”の世界戦略(前編)の紹介 1/4
投稿者 off-white hermes handbags : 2014年1月29日 06:42
hermes belt joey essex 新しい「農」のかたち | “モンサント”の世界戦略(前編)の紹介 1/4
投稿者 hermes bags finland : 2014年2月7日 01:28
新しい「農」のかたち | “モンサント”の世界戦略(前編)の紹介 1/4
投稿者 wholesale bags : 2014年2月10日 01:22
hermes bags blue ridge mountains 新しい「農」のかたち | “モンサント”の世界戦略(前編)の紹介 1/4
投稿者 united kingdom hermes : 2014年2月18日 04:00
cheap vintage hermes scarves 新しい「農」のかたち | “モンサント”の世界戦略(前編)の紹介 1/4
投稿者 hermes reifenversand : 2014年2月21日 06:40
gucci mane clothes 新しい「農」のかたち | “モンサント”の世界戦略(前編)の紹介 1/4
wholesale handbags and jewelry http://cotti.in/handbags-wholesale-usa-222.asp