2022年11月18日

2022年11月18日

【アグリテックの最前線にせまる】農と技術の融合が新たな価値を生み出す

(画像はこちらからお借りしました)

四季に恵まれ、水や肥沃な土地を持つ日本には、多種多様な農作物が生産されてきました。日本人の食に対する追求は、縄文土器が世界最古の調理器具だと言われるように歴史が深く、「和食」は世界遺産にも認定されました。

世界に誇る日本の食の土台とも言える「農」が他の技術や業種との融合により新たな価値を生み出し始めています。そんな【アグリテックの最前線にせまる】シリーズをお届けします。

 

(さらに…)

投稿者 suzu-kun : 2022年11月18日  

2022年11月18日

【日本の漁業はどこに向かうのか】プロローグ~日本と世界の漁業構造はどのように変わってきたのか、これからの漁業はどうなっていくのか?~

※画像はこちらからお借りしました

新シリーズとして「日本の漁業はどこに向かうのか」シリーズをはじめていきます!

日本は島国であり、縄文時代の遺跡からは釣り針や銛などが発見されており、貝や魚など水産物を食べて生活してきました。
現代でも日本における一人あたりの魚介類の消費量は世界で6番目に多く、世界平均の7倍以上となっており、漁業と食文化は密接に関わっています。

本シリーズでは、日本の漁業、そして世界の漁業を取巻く構造を追求し、これからの漁業の可能性を探っていきたいと思います。

(さらに…)

投稿者 tiba-t : 2022年11月18日  

2022年11月18日

自然を通した成長 シリーズ①プロローグ~自然に触れると何が良いの?~

これまで本ブログでは、自然や地方での暮らしを求める意識について何度か扱ってきました。

「自然に触れることが能力を付けるのにも、人材育成にも良さそうなのは分かるけど、実際何が良いの?」

そんな追求ポイントから、今回のシリーズでは、子どもから大人まで全世代を対象に「自然を通した成長」について深めていきます!

①企業(経営者)の意識、②若者の意識、③子どもたちの意識から、結局その本質はどこにあるのか?を明らかにしていきたいと思います。

(さらに…)

投稿者 k-haruka : 2022年11月18日