2012年6月9日

2012年06月09日

【コラム】農業は週休4日でやるので充分→余力の創出が採算性、生産性を上昇させるという発想とその『本質』

img_1571297_37890067_0.jpg
画像はコチラよりお借りしました。

「JAが供給する種子を試したことはないが、10アール当たり6万円もの種子代を払って発芽率60%などのラベルの種子を見るとその保証される発芽率の低さに困惑する。こんな低品質な種子でもおそらく農家は農協にクレームをつけない。
「就農直後、17年前のことであるが、金柑をJAに持ち込んだとき、「売ってあげる」と言われ、ギク!としたことを今でも覚えている。「売らせていただきます、ではないんですか?」という言葉を喉の奥に飲み込んだ。」
「自然の摂理を無視するために、多大なコストがかかる」
「農!黄金のスモールビジネス」(築地書館発行)杉山経昌著より。

こんにちは。
今日は、るいネットにあった記事「農業は週休4日でやるので充分→余力の創出が採算性、生産性を上昇させるという発想」をもう少し詳しく紹介します。この記事で紹介されているのが、冒頭の本の著者である杉山さんです。
農業の経営採算だけでなく、次代の捉え方や発想がとてもすごくてユニークで共感できます。
ちなみに週休4日とは、年間で平均した数字です。
本当にそれで採算が合うの?という疑問が湧くかもしれません。疑問が湧いた方は続きへ
いつもありがとうございます。

(さらに…)

投稿者 hirakawa : 2012年06月09日