2013年1月1日

2013年01月01日

農における業態革命まとめ1~自給期待に応える新たな業態を提起する

あけましておめでとうございます

%E5%88%9D%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%87%BA.jpg
画像は、こちらから⇒リンク

年明け第一弾は、農業の業態革命シリーズ最終回をお送りします
本日と明日の2回にわたってこれまでの記事を振り返り、本ブログメンバーが考えるこれからの新しい農業のかたちを提起したいと思います。
1.農業に業態革命が求められている
本シリーズでは、8/12のなんでや劇場を踏まえて、「農業は本当にもうからないのか?」について、成功事例に学び、追求してきました。

★5つの成功事例のポイント
『わらび座』
⇒核商品としての演劇を起点として地元に全員営業することで、演劇、教育活動共にファンの組織化を実現。
『モクモク手作りファーム』
⇒核商品のソーセージ直売→加工体験を軸に生産側(農家)と消費側(ファン)の組織化を実現。いかに集客するかが現在でも核となっている。
『和郷園』
⇒直売販路開拓を生命線とし、契約販売という流通のさせ方とニーズに応えるカタチでブランド化を達成。この引力で組合農家の統合を実現。
『マイファーム』
⇒借りた農地そのものを核商品とし、都市近郊住民をファンとして取り込む。農業指導役採用も地元農地オーナーのNWを利用し、情報を得ている。
『グリーンファーム』
⇒生産者の敷居を低くすることで、多数の生産者を組織化→商品数多数により、買物のテーマパーク化を実現。■農における業態革命~ プロローグ 5つの成功事例から学ぶ ~

上記の企業群は、農業が儲からないといわれている中、農業に参入し、成果を上げてきました。
では、その秘訣をより深く見ていきましょう

(さらに…)

投稿者 megu3 : 2013年01月01日