【コラム☆】~F1種の危険性:ミツバチはなぜ消えたのか?~ |
メイン
2011年12月01日
【農園便り】冬限定の美味しい野菜!~類農園産 『スティックブロッコリー』の栽培ポイント~
みなさんこんばんは久々の長井です。
突然ですが、類農園が現在生産している超人気野菜 『スティックブロッコリー』の紹介をしたいと思います。
正直、毎年スティックブロッコリーの紹介をしているので、書く内容が減ってきましたが、今回は、これまでの最高収量だった去年の成績(ハウス4棟で2.8t)を超える為に、工夫したポイントなどを紹介したいと思います
続きが気になる方はいつものポチっとお願いします♪
まず始めに、当ブログ内で『類農園の農産物を徹底PR☆ ~スティックブロッコリー編~』(http://blog.new-agriculture.com/blog/2010/09/001139.html)と言う記事と少しかぶってしまいますが、改めて紹介したいと思います!
類農園の開設当初(13年前)から栽培を始め、毎年収量&品質アップに工夫を施しながら11月後半から4月後半まで出荷しています。
そして13年間、毎年栽培改良や工夫を重ねていく内にやっと栽培体制が確立されました!!
とある種苗会社さんからは「こんな奇麗に栽培している所は見た事がない!」と大好評を頂いていますし、大阪の直売会では、みんなが嬉しそうに「こないだのスティックブロッコリー美味しかったよ~☆」などと出せば出すほど売れていく商品になっています、しかも今ではおかげさまで6つの出荷先があるので収量▲をこれからの重点課題として栽培を続けています♪
作っている私達も、こんなに嬉しい評価があると、作っていてやりがいがあるし、活力に繋がっています!!
さて、今年から栽培の方法を工夫した点が1つだけあります。
毎年みんなから、収穫中に腰が痛いと何回も言われつづけ、何とか出来ないかな と考えていました。そこで、植える高さを高くすればいいのではないかと考え、その為に今年は、『高畝』(たかうね)にして植えてみました
今まではスティックブロッコリーの株の高さが腰位だったので、収穫中はずっと腰を曲げた状態で行っていたところ、腰痛が出始めみんな大騒ぎでした・・・。
ですが、今年は高畝にしたので、ちょうど胸当たりまでスティックブロッコリーが出来ていて、収穫がしやすくかつ効率が上がっています
この様に、毎年「改良点がないか?」「もっと良くするにはどうしたら良いかな?」などを日々話し合って改善していく内に、どんどん進化していってるんだなぁと改めて感じますし、そのほうが仕事が早く終わって、他の作業にも手が届く事に繋がるのでドンドン仕事が進んで行きます
農業をしていると、大変な所も度々出てきますが、そこをみんなで議論して工夫しあい、効率を上げながら成長して行くんだなぁと感じます!
以上、現在風邪引き中の長井でした
みなさんも体調管理にはお気をつけ下さい
投稿者 agrisensi : 2011年12月01日 TweetList
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2011/12/1286.html/trackback