【共認時代の農業~先駆的事例紹介】株式会社大場組~明日の郷土を拓く |
メイン
2010年09月09日
類農園の農産物を徹底PR☆ ~スティックブロッコリー編~
こんにちは、sugi70です。
類農園の農産物を徹底PR☆、今回は、類農園のキラキラ野菜、スティックブロッコリーの紹介します
スティックブロッコリーは類農園の秋~初春にかけての、看板商品で、今は奈良県内はもとより、大阪や東京にも出荷し、多くのお客様から、「美味しい!」と評価されています。とっても嬉しい限りです
実は今回、このスティックブロッコリーをどんな風に、皆さんに知ってもらおうかと想ったのですが、この野菜の特徴や、栽培管理のことだけ書くのではなく、なぜ類農園がスティックブロッコリーを栽培し始めたのか、そして、どのような試行錯誤を経て、現在のような、多くのお客様に愛される野菜になったのかを紹介します
少し長くなりますが、お付き合い頂けると嬉しいです 😀
続きを読む前に、ぽちっとお願いします↓
■スティックブロッコリーとは?
早速ですが、皆さんはスティックブロッコリーをご存知ですか?外見は、名前の通り、
通常のブロッコリーよりも茎が長く、蕾が小さい、スタイリッシュな外見をした野菜です。
これは、ブロッコリーと中国野菜のカイランをかけあわせてできた新品種で、茎はアスパラのような食感と、はっきりと感じられる甘さが特徴です。また、通常のブロッコリーとは異なり、株から次々と出てくる側枝を収穫するため、長期間に渡って出荷できることも、大きな魅力です
そして、このスティックブロッコリーの味を楽しんでいただくなら、まずは、さっと塩ゆでして食べるのがお勧めです 😀
塩を入れた熱湯の中にまずは茎から入れ、5つ数えたら、蕾を入れ、また5つ数えてから引き上げます。その際に冷水に一瞬だけ浸けると色鮮やかに仕上がり、その後は、自然に冷めるまで置いておくと、余熱で火が通り、バツグンの湯で加減になります
その他の調理法でお勧めなのは、天ぷら、ベーコン巻き、豚肉の炒め物などです 油や肉との相性もよく、かりっとした食感が、いい塩梅です
ブロッコリーが嫌いな子供もいますが、お客さんの声を聞いたり、自然体験学習教室で子供たちに振舞っても、「美味しい!」という声が返ってきます。
これなら野菜嫌いでも食べられちゃいます
まだ食べたことのない方は是非一度お試し下さい。
■類農園がスティックブロッコリーを始めたのはなんで?
そして、類農園では、このスティックブロッコリーを農園設立2年目の2000年の秋から導入しています。
当時、取引のあったある仲買業者さんから導入を進められ、栽培を開始し、この仲買業者さんを通じ、主に大阪のスーパーに出荷していました。
そして、数年後、奈良県内の大手仲買業者にこのスティックブロッコリーを紹介し、販売をお願いするとすぐに話しに乗っていただき、まず、奈良県内の大手スーパーに出荷しました。
・・・しかし、残念ながら関西方面ではスティックブロッコリーは馴染みが薄く、余り売れませんでした
これにもめげず ポップを作り、袋をデザインし、販促を行っていく事で徐々にファンが増え、今では出荷先は奈良県、大阪を中心に関西一円、そして東京にまで広がっています。そして奈良県内にも類農園以外にスティックブロッコリーを栽培し出荷している農家が増えてました 😛
最近では、大阪のスーパーへの直接出荷、東京の仲買業者さんを通じて築地や銀座方面のレストラン、料理店へ出荷し、「類農園のスティックブロッコリーは味が良い!」という事で、好評をいただいており、常に品不足が続くような状態で、嬉しい悲鳴を上げています。
栽培に関しては、後ほど詳しく記しますが、最初は上手な栽培管理方法、収穫方法がわかりませんでした。そして、毎年、少しずつ工夫を重ねながら徐々に収穫量を安定させ、質の向上をはかってきました。
もちろん、質の向上は、寒暖差の大きい宇陀の気候の影響が大きいのですが、今現在やっているような類農園の緻密な管理方法(主には収穫時のやり方)は他の農家ではなかなかやっていないと思います。(管理方法で収穫量や質は大きく変わります。)
振り返ってみると、このスティックブロッコリーと言う野菜は、手探り状態から開始して、安定的な収穫量と高い質を維持できる栽培ノウハウを蓄積する事を目標として、これが達成できた事で販路が拡大し、大勢のお客様に喜んでいただけるまでになった野菜です・・・ちょっと感慨深いです。。
■どんな風に栽培しているの?
それでは、次にその栽培ノウハウについて迫っていきたいと思います。
スティックブロッコリーは、8月の初めに種まきをして苗を育て、8月下旬から定植していきます。類農園ではハウスを4棟使って栽培していますが、出荷のピークが重ならないように、1棟ずつ順番に植えていきます。今年は8月22日から植え始め、7日~10日ずつ空けて9月中頃まで定植が続きます。
10月の中頃、株の真ん中に出来た“頂花蕾”が500円玉くらいの大きさになったら摘心します。これが“ミニブロッコリー”で、1株に1個しか採れない貴重品です。柔らかくて甘みがあってとても美味しい、期間限定“ミニブロ”は、是非直売所でお買い求めください
摘心をすると、横から側枝がニョキニョキと伸びてきます。これがスティックブロッコリーで、20cmくらいの長さになったら順次収穫していきます。だいたい11月の中頃から、4月中頃まで収穫が続きます。収穫が始まる頃には草丈も腰の高さほどになり、その意外な大きさに驚かれる方も少なくありません。なので、収穫作業はスティックの葉を掻き分けながら行うことになり、通路幅をしっかり確保できるように計画しておく必要があります。
類農園では、当初、株間X条間=40cmX40cmの2条千鳥植えで栽培していましたが、これでは通路が狭く、収穫のたびに葉を折ってしまうことになります。また、あまりに葉が邪魔になり、葉を切除したために草勢が落ちて、収量そのものが少なくなってしまったこともあります 🙁 初期はそのような苦労もあり、試行錯誤を重ねた結果、現在は、株間X条間=30cmX55cmの2条千鳥植えに落ち着きました。当然株数も少なくなり、そのまま収量に響いてくるところですが、そこは栽培管理の“腕” でカバーし、むしろ収量アップも図れています 😉
そして2月後半から、特に彼岸を過ぎると一気に花が咲き始めます。春は花との競争で収穫に追われることになります。なので、出荷量の調整や収穫する順番の組み立てが重要になり、この頃はただ収穫するだけでなく、結構頭も使う作業になります。
このようにスティックブロッコリーは、冬の主力商品で栽培期間も長いので、順調な初期成育と、後半まで肥効を切らさないことが栽培上の最大のポイントです。また収穫を続けていくと、次々と傷口が出来ることになりますが、気温の低い冬の間は傷口がなかなか乾かず、軟腐病や菌核病などの病気に感染しやすくなります。これを押さえるためにも、有機質を投入した土作りや肥培管理には気を使いますし、工夫も必要です。
このように、様々な試行錯誤や工夫を重ねてきた結果、類農園のスティックブロッコリーは、特に甘くて美味しいと好評で、注文が後を絶たない人気商品となりました。
本当に、ありがとうございます
■最後に、みんなの「美味しい!」声をあつめました^^
最後になりますが、類農園では、毎週土曜日に、大阪の本社にて、野菜を販売しています。毎週、旬の野菜を持っていっているのですが、毎回、社内のみんなから、様々な感想を頂いています。今回は、スティックブロッコリーの反応を一部紹介します
1.農園の野菜♪ Yさん♀
こんばんわ♪
先週の土曜日、Nさんに、本社で農園の野菜が買えるッと聞いて、帰りに立寄りました。
はじめてスティックブロッコリーを試食すると、なんて甘いんだろう!って、即買いしてしまいました。
都会にいても、田舎の畑で取れた、新鮮な野菜がたべられるなんてめちゃくちゃ嬉しいです☆☆☆
是非、奈良の農園にもいってみたいですし、これからも本社に来られるときは、足を運びたいです♪
農園の方々、これからもがんばってください♪おいしい新鮮な野菜、期待してま~す☆
2.子供も喜んで食べてます☆ Tさん♂
しかし、スティックブロッコリーの味はいけてました。翌朝、湯でてマヨネーズで頂きました。普通のブロッコリーより粒が大きく、食感がいいですね。茎も柔らかく、子供も喜んで食べていました。
一緒に買った水菜の浅漬けもおいしく、次の日には家族でご飯のおかずとして、たいらげてしまいました。
冬場はああいった漬物がいいですね。
また、おいしく新鮮な野菜を届けてください。楽しみにしています。
______________________________________
以上です。
本当に嬉しい限りです。これからも、皆さんの期待に応えられるよう、もっともっと質の向上を目指して、社員みんなで頑張っていきます 😀
スティックブロッコリーは、11月の中頃から収穫予定です。特に収穫始めのスティックは、柔らかく、茎も太いのでお勧めですよ お楽しみに
投稿者 sugi70 : 2010年09月09日 TweetList
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2010/09/1139.html/trackback
コメント
投稿者 cheap lv bags : 2014年1月16日 02:48
hermes outlet stores las vegas 新しい「農」のかたち | 【コラム】みんなが可能性を感じる新農法への転換。その突破口は集団化!
投稿者 sale hermes : 2014年1月29日 05:01
hermes phettberg 新しい「農」のかたち | 【コラム】みんなが可能性を感じる新農法への転換。その突破口は集団化!
投稿者 apricot hermes handbags : 2014年2月2日 18:57
新しい「農」のかたち | 【コラム】みんなが可能性を感じる新農法への転換。その突破口は集団化!
投稿者 wholesale bags : 2014年2月9日 21:49
hermes bags collection agent 新しい「農」のかたち | 【コラム】みんなが可能性を感じる新農法への転換。その突破口は集団化!
投稿者 belgique hermes handbags : 2014年2月20日 23:33
slumber party ft gucci mane download 新しい「農」のかたち | 【コラム】みんなが可能性を感じる新農法への転換。その突破口は集団化!
cheap lv bags http://worldheart.com/images/cheap-lv-bags-cease-strategy-to-struggle-excessive-pounds.asp