| メイン |

2014年11月13日

農を身近に★あぐり通信vol.35:植物工場で生産される工業製品のような“無菌野菜”に感じる違和感とは?

大手電気メーカーが、これまで半導体生産に使用していた工場を改造し“無菌野菜”製造に転換する例が出始めているとのこと。

picture_web

例えば・・・

当社は、本日、神奈川県横須賀市にある植物工場「東芝クリーンルームファーム横須賀」での野菜の生産を開始しました。10月下旬に出荷を開始する予定です。

新工場は、神奈川県横須賀市にある当社所有の遊休施設を活用した、ほぼ無菌状態の閉鎖型の植物工場です。年間300万株のリーフレタス、ベビーリーフ、ホウレンソウ、ミズナ、ハーブを生産し、年間3億円の売上を目指します。

新工場で生産される野菜は菌の侵入を制限したクリーンルームで育成されることから、雑菌による傷みが少なく長期保存が可能です。高い鮮度が長期的に求められるカット野菜やサラダ用をターゲットとし、スーパー、コンビニエンスストア、サラダ・惣菜販売店、飲食事業者などを中心に販路を拡大していきます。

新工場には、植物育成向けに光の波長を最適化した蛍光灯、均一な温度・湿度の環境を実現する空調機器など当社の最新機器が導入されています。さらに、栽培状況を把握するための遠隔監視システム、梱包材などを消毒する除菌システム、半導体事業で培った生産管理技術など、当社が持つ幅広い技術・ノウハウも活用されています。

当社は、本年度中には海外に新たに大規模な植物工場を建設するとともに、植物工場向けの機器やシステムの販売を開始し、事業拡大を目指します。

当社は、「みんなが健康でいきいき生活できる社会」を目指し、ヘルスケア事業を積極的にグローバルに展開しています。今後も当社グループ内にある広範囲な技術を融合させる「ニュー・コンセプト・イノベーション」によって、当社ならではの製品、サービスを創出するとともに、多様な販売ルートの確立により事業を強化していきます。

東芝プレリリース参照

しかし、このような無菌な植物工場の野菜を食べることに、違和感も感じますよ。

それはなぜでしょうか。分かりやすく説明してくれている藤田紘一郎氏の内容をご紹介します!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ボルネオ島のジャングルの奥地のマハカム河のタンジュン・イシュイ村へ調査へ行った「アレルギーの9割は腸で治る」の著者:藤田紘一郎さんが調べてわかったこと。

村人は、マハカム河の水で洗濯し、食器を洗い、水遊びをし、歯を磨き、そして、便もすべて流す。ガンジス川もそうでしたね。。 マハカム河は「便の河」だった。
さすがに彼も汚いなと思ったそうです。水質検査もしました。当然、河の水には、便の成分がいっぱいでした。
大腸菌のような腸内細菌がウヨウヨいましたし、寄生虫の卵も見つかりました。
ところが、不思議なことに「病原菌」はそれほど多くないことに気づいたのです。

ばい菌だらけの「便の河」だけど、不思議と病原菌は少ない。むしろ、ジャカルタの水道水のほうが病原菌だらけだ。しかも、カリマンタン島の子どもたちは「便の河」で遊んでいるのに、アトピーやぜんそくの子がひとりもいない。コレラや腸チフスに感染する住人たちも少ない。そういえば、自分たちも子供の頃はみんな、「回虫持ち」だったけど、アレルギーになる子はいなかった」ということに気づいたのでした。
「便の河」の水にはいろんなばい菌が検出されました。しかし、これらの菌が病原菌だけが増殖することを許さず、互いの増殖を抑えながら 、共生していた事がわかったのです。

orilla del ganges 4

ガンジス川(こちらより画像をお借りしました)

消毒された水や、無菌状態にされた場所が怖いのは、一度、病原菌が入ってしまうと、彼らを止める他の菌がいないので、増殖する一方になってしまう。
0157もそうだった。無菌状態を造った中で、そこに病原菌が舞い込んでくると、直ぐに病原菌が我がもの顔で増殖してしまう。

商業主義と利益至上主義の世界では、菌は敵のように洗脳して、商品を買わせようとしているが、除菌、殺菌などなど、そのお陰で、今度はアトピーだ花粉症などなど、病気をしないように金を出したはずなのに、またまた、身体に抵抗力がなくなって、今度はなくてもいい病気が蔓延してまたまた出費させられる狂 った社会。

・・! バランスが必要だと。。実は、現代社会はバランスを崩して病気になるように成っていっている

なぜ、人間の赤ちゃんは指を舐めたり、足を舐めたり、何でも舐めるか?動物によってはなんで糞を食べるのか? すべて同じ理由だ。
CMで洗脳された現代の親は「ばっち~」と止めさせるが、実は、菌を体内に取り込むことで、消化を助けたり、身体の免疫システムを強化する事がわかってきた。

なぜ近代になって、アトピー性皮膚炎とかアレルギー性の病気、花粉症が爆発しているかは、抗菌、無菌が善しとして、商業主義で洗脳されてしまったからだ。

自然は人間の浅智恵より、遥かに叡智に溢れているのに気づくのは毎度の事だが・・! 人間ってなんてバカなので しょう?! 実は現代人は洗脳されて、商業ベースの上で踊らされていたのだ~~ぃ

母乳の成分も、免疫システムを強化する成分が入っているのは当たり前すぎだし、無菌の状態から産道を通って、菌だらけの世界に出る前に、母親の菌の沢山在るところを通ってくるのは、そこで、赤ちゃんが菌を体内に取り込むためで、すべて意味があったのだ。

菌は、無数に存在しているわけだが、多くの菌は、動植物の味方になってくれる。共生関係で、こちらにもメリットがある関係を持っている。
もちろん、有害菌もあるが、CMや商業主義がマインドコントロールしているほど、菌は自然の敵ではないどころか味方で共生関係の間柄だ。
思えば、 農薬を使わないで、りんごを育てることに成功した話を思い出したが、その最重要な事は、自然の状態の菌とのバランスが、健康なりんごの木を育てることに何年もかけて気づいた「奇跡のりんご」の木村秋則さんだった。

自然界は完全なバランスで、菌も含めて、繊細なバランスで成り立っている。
あ~~!それなのに、あ~~!それなのに、人間は金儲けのために、なんていうことをしているのか?!
結果的には、病気になりやすくなるために、無菌、抗菌と金使わされて、皮膚炎、アレルギー、花粉症などなどと、またまた金を使わされて、そして、ラットレースを肯定して、奴隷のように 働く人類
現代医療は病気を作り、利益を上げるようになった。。ワクチンと同じと言うことですな。。

「「便の河」から色々な菌が検出される。しかし、これらの菌が病原菌だけが増殖することを許さず、互いの増殖を抑えながら 、共生していた事がわかったのです。」参照

参考:るいネット「植物工場で生産される工業製品のような“無菌野菜”に感じる違和感とは?」

投稿者 noublog : 2014年11月13日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.new-agriculture.com/blog/2014/11/2869.html/trackback

コメントしてください